この投稿は、日本時間の2018年の2月から5月頃に、メッセンジャーに宛てた雑記を、ブログ用に直したものです。
/*-----
【2018/11/21 追記】
この投稿内で、愛媛県の二つの地域に警察が来た時分を、わざわざ昨年と記しているのは、会社側が、今年と言っていたからで、それを言うと、別の理由を出し、それを言うと、また別の理由を出し…はそのままです。
Facebookでそうと記していた部分ですが、会社の言についての記録で、警察がきた年は、自分が知っていることで、勤めている親も知っていることですから、合っていますが、ここに、様々な関係がありますので、なかなか出ることがなく、外国から来ているかたを、騙す為でしょう。
これには別ごとでの別の会社との関連が様々にありますので、時間が掛かろうと、おいおいと記していきます。 この辺りを紐解いていけば、ここ何年間かで色々と問題になっていることの、かなりも出てくると思いますし、他のかたが記していることと交わっていることや、それとはまた違った側面があるもの、他が事実とは言い難いものもあります。
-----*/
これの特に後半部分は、もっときちんと文章を書かないといけないですね。
書けないことや、書き辛いこと、時間的な余裕などがかかわり、《別記をします》が多くなるのは、ご勘弁を。 このカテゴリーか、他の投稿が進めば、もっと出ると思います。
投稿の時間軸としては、あることに対するひとつの解1の前にくるものです。
それで、例えば、ごはん論法と名前が付いているようなことや、ことが起こった時間や場所をズラすことなども、国会でも流行っていたことがあるそうですが、何年か前から、愛媛県でもありました。
まぁ、国会では、元々、そういったことがあるのかもしれないですし、実社会の他のところでも、ネットでもそうですね。
さて、
男子寮で仕事をしていたベトナムの子を、何とか、食堂に戻して頂けるように、うちの親も、チーフと言われていた井谷というかたに頼み、私も、愛媛給食のグループの本社に頼んだわけですが、そうすると、他の子の残業が減るわけです。 それが、良いか悪いかではないですよ。
チーフであった井谷さんの言は、本来は別の意味でしたが、
《まだ反省をしていないので、ダメだ》
であったり、他の子は、造船との関係のことを聞いていることから、もう、戻れない。とも言っていました。
勿論、良い意味で、ある程度は認められていることの、就労先の変更までいかないことなどについては、別として、悪い意味でのことを、会社が行おうとしているのであれば、それも言うことも兼ねてです。
理由は、ベトナムには罰金制度というものがあり、この子たちが進んで、そういったことをするわけはないからです。 勿論、会社側がおかしければ、会社にも、罰則が課せられるわけです。
加えて、愛媛給食が、私の言うことを聞かなければいけない理由は、どこにもありません。
皆同じことをしていたとしても、やはり、本社に言われると、どうにもならず、その頃は、まだ、国に帰らされるわけにはいかなかったので、そこに訝しさがあったとしても、会社の言うことを聞くことは、当然ではあるわけです。
うちの親も、井谷さんというかたに、悪いことが明るみにでることからも、本社とも、連絡を取るな。とされていましたし、別のかたはには別のかたで、仕事中に本社に電話を掛けて世間話をするなら、仕事をしろ。ということもあったわけです。
悪いことは何もありません。
ともかく、それまでは、偶に電話を掛けていた、ベトナムの子の寮にも、電話もできなくなりました。
それなら、それで良いはずです。
そうこうしているうちに、愛媛給食のグループの、愛媛県は松山のさいじょうというところで、仕事をしていた、三人のベトナム人が、いきなり、国に帰らされたと、同愛媛県は上島町の岩城に、連絡があったそうです。
当然、岩城にいたベトナムの子は、それを聞いていましたし、さいじょうにいた、他の国の子が、同社長に、
《この子たちが、会社のお米を、袋のままで取っている》
として、それはしていないと、何度伝えても、会社は取り合ってはくれなかったそうです。
*この少し後に、サクラメントのことがあり、岩城にいるベトナムの子が話していたことも、少し、関係をしていますが、それは、後に記します。 *立憲民主党に書面を宛てたのも、この少し後ですので、次に、ほぼそのままを投稿しておきます。
この三人のベトナム人が国に帰った日の、お昼前に、私のスマホに電話があったんですが、丁度取ることができずだったので、その後で掛け直したんです。 結果は繋がらなかったんです。
勿論、違うかたからかもしれず、偶然かもしれないわけですが、その子たちが国に帰った日か、その次の日に、松山で、記録的な豪雨が降りました。 *その後、今年は、気象がおかしい。となり、単なるゲリラ豪雨でさえ、大騒ぎでしたので、あまり、記憶には残らないものとなっていますが、ひとつひとつのことがらと、記録を取っておくと、この辺りのことも、少し違ってみえるわけです。 これは事実で、勿論、偶然の積み重ねでしょうけれど、こういったことは、やはり、不思議なことです。
さて、時間を進めますが、
愛媛県は松山のさいじょうにいた、ベトナムの子たちが、国に帰らされた理由ですが、3月の当時、次のように変わっていきました。
- さいじょうに、夜間に、泥棒が入ったので、警察が調べている。
このことと、さいじょうのこが、ものを取っていたということが、同じことになりました。
あるかたのFacebookに、日本にいる投稿があれば、本社のかたが、会いに行っているとか、そういったことを、言い出そうとしましたので、別ごとで確かめてもみました。 *本来であれば、年金を貰っている歳なので、会社にいないことは、別のはずです。
加えて、例えば、警備会社などと契約をしているはずで、それなら、警報がなったり、カメラに写っているのでは?となれば、愛媛給食は、警備会社とは契約をしていなかった。となり、実は、夜中に、宅の近くの中国の子が、別のこと、桜祭りのことで、咳払いをしていたんですが、それは、また、別記をしますも、おそらくは、このことにしようとしていたんでしょう。 丁度、その日に、件の子は、近くまで来ていましたが…
次いで、
- 丸亀というところにも、泥棒が入って、警察が調べている。
となりました。
ただ、それだけの警察沙汰になれば、新聞にも乗りますし、ここにも、警報がなかったそうです。
さて、事実を記しますや、
《さいじょうと丸亀に警察が来たのは、昨年の2017年》
で、船内のクルーしか入ることが難しい、嘘ごとの、爆弾騒ぎのことなんですが、その理由も、少し、思うところがありますし、聞いたことがらもあります。 *これは新聞などや、そこからの他の国のこともかかわっていますので別記をします。
おそらくは、このふたつのことが、ベトナムの子たちが、国に帰らされた理由として、使われているんでしょう。
こういうことを書いたり、宛てたりとすると、愛媛給食側は理由を変えたわけで、お米の袋ごと、持って帰ったり、それを男の人に売っていたので、国に帰らせた。となりましたが、これは、何年か前に中国の子がいたときにも言われていたことなんです。中国の子が一端国に帰ったのは、他から、家族なりが病気だかだからで、それを知っているはずの愛媛給食の者が、おかしな理由を言うわけで、確か、旦那さんやお子さんがいたはずなんです。 さいじょうの子たちが、お米を云々は、昨年に、さいじょうから岩城に持って来たものを、動かしていた時分のことかもしれないわけです。 そういうことがあって、愛媛給食は、当然、これを知っているわけです。 これについては分かりませんが、その都度、理由を変える愛媛給食のほうが、信用がならないことも事実です。
不思議なことに、メッセンジャーには記していますが、そうすると、岩城は、新造船の建造が増えたのに、さいじょうでは、更に減ったそうです。 *この理由も、幾つかは分かっていることではありますし、メッセンジャーのほうには記していますも、別記をします。
さて、ベトナムの子が、男子寮で仕事をしていた時分に話を戻しますや、愛媛給食の社長が言ったことは、
《この子を国に帰らせるのは、造船との(男女の)付き合いもあるので、それはしない。》
とのことで、要するに、そういうことです。
国に帰りたくなければ、言うことを聞きなさい。ということは、以前にもあったんです。
中国の子の頃からもだそうです。
何年か前も、男子寮から呼ばれて、夜だけ、そこに行きなさい。となっていたこともあります。 当時、それを問うと、別の理由にして、それを問うと、今度は、同じ地域に、同名の別会社があるんですが、その会社のことにしたわけです。 この、同名の別会社にしたのは、最近も同じことを言ったので、何年か前の当時、確かめてもいるわけです。
男子寮で働いている子は、他とはかかわることができないように、毎日、自分が住んでいる寮と男子寮までは、車での往復で、そうなると、嘘か真か、リネン室というところに、隠れていたり、男の人がいると思ってか、休憩をとるより、自分の寮に帰るとしていたそうです。 *田舎ですので、何があるか分からないこともあって、どうせなら、国に帰るまで、ずっとそうしてもらいなさい。とは、しましたけどね。 丁度、岩城に行く用事があったので、寮の近くにまで、出ることができるなら、でてきなさい。としていたので、確かその日から、男子寮だったので、覚えているんです。 別の子が、どこに行けば良いですか?と、遊びごとで、Facebookに書いていたので、覚えているわけです。
これは以前にあったことからも、あるようです。
食事は一食で、寮費も、何人で済んでも、それぞれから同じだけ取るわけです。
それを言うと、契約だから、嫌なら出て行け。となるのは会社としては当然で、事実、勤めている者が言えば、そうなんです。
日本の企業の問題点や改善点を話し合うことは、岡山でも盛んですし、契約云々自体がおかしなものであることも、往々にしてあるわけです。
ここから、私が怒られることですね。
- こういったことで、以前から、警察に、相談をしていることがあります。
- 他にも相談をしていることがあります。
- メッセンジャーのことから、知っているかたがいることは、助かってもいます。
- 安倍首相と、麻生副首相が、愛媛県に来ることがあったこと。 当然、そのかたたちには別の理由があるわけですが、このことだけではなくて、色んなことを愛媛給食に宛てると、これも当然、社長は、おどれすどれ!となるわけです。 バレると困ることがあるからです。 *この頃は、安部首相が刑事告発をされようかといった頃ではなく、一般には、そういった情報はでていなかったはずで、災害のことでも、来られていました。 *別記をしますも、ある理由からか、あるところは在留資格のこととしてはいましたが、そうではなくて、何年か前から、日本にベトナムのかたが沢山来ていることに、安部さんもかかわっているからで、その辺りでの繋がりというか、ベトナムのかたたちと、話もしていた、こちらごともあるので、その辺りのことを、知ってもいたわけです。
当時は特に、野党から、国会では、獣医学部の件から、首相の名前を勝手に使われたのだとすれば、首相は、怒っていいはずが、何故か怒らない。などとも言われており、そういう意味合いから、書けない。ということもあったわけです。
愛媛給食としては、そちらに言われたとしても、関係部署に言われたとしても、政治的な意味合いではなくて、安部首相の名前が気に入らないので、おどれ!すどれ!と、そうとするわけで、バレると困る。ではないはずですね。
兎も角、そういったことですので、
- 立憲民主党の代表には、宛てたものがあります。
勿論、そういったことは、本来であれば、いけないことでもあるかもしれませんので、あまり、期待をする。といった意味合いではないですが、宛てた内容は、次に記します。
兎も角、それを愛媛給食に伝えても、おどれ!すどれ!でした。
これが、悪い意味でのほうの、外国人就労の結果で、こういった会社も、とても多いことは、事実です。
愛媛給食は、政治がかかわることが気に入らないわけですから、それならば、丁度、緑の研究の話があり、Facebook上でも、そういったことを、何とかしてくれ。という投稿もありました。
そのかたの、御兄弟のかたは、水の研究をされておられます。
それ以前のことからもありますが、この辺りは、別のことがかかわっていますので、別記をします。
兎も角、丁度、解決をした頃に、これを知ってか知らずか、共産党のかたが、安倍首相に、進言をしたことが、ありますね。 そうです。 こういうことを、きちんとするなら、別の問題のほうも、きちんとするべきではないか?ということも、あったとは思いますが、その辺りの事情は、別かもしれませんので、分かりません。
後に、様々な繋がりで、記せることは記しますが、天皇さんが、2017年に、初めてベトナムに行き、今年、この一連が終わった後のことですが、ベトナムから、国賓として、国家主席が来られました。
これには、ありがとうございます。です。 色んな関連や、やっていることから、良い意味でのことは、良いことです。
知ってか知らずか、前にいたかたとの関係もあったり、幾ら、技能研修や労働であろうと、国同士の関係があり、これから、もっと様々なことで、関係を密にすることをしてもいるところのことだったようにも思います。
愛媛給食のかたは、ことの流れを知ってはいるはずで、それでも、何も言わせない為から、そうしていたはずです。
その後かその前にか、フィリピンのドゥテルテ大統領との関連もできましたし、アメリカの政府機関である証券取引所、財務省のかた他、沢山の、そういったかたとの関連もできたことは、とても有り難いことです。 韓国や中国やイギリスのかた、他、沢山の国やそこのかたとの関連ができました。 モロッコとも、また… ミャンマーのかたやタイのかた、日本に限っても、サッカー選手や他との関連もできました。 今度、時間が空いているときにでも、特に良い関連などは、ブログに記しておきます。
さて、件の子が男子寮から戻ってくると、愛媛給食の本社から言われたことは、
《この子は、戻してもらう為に、造船との男女の関係のことで、本社と取り引きをした。》
というものです。
これには、本社が、どうして、そういうことを言うのか、分かりませんし、そう言うということは、断定ですから、知っているわけで、戻したくなかったことから、当時、その子がうちの文句を言っている。となっていたはずで、実は、Facebookなどを読んでいるので、そうではなかったはずなんです。
当時、この子が言っていたことは、 私が、
《愛媛給食から、造船と無理にそうされるなら、それよりは、こういうかたと、実際には会わなくても、良い付き合いや関連があるほうが、良いですよ。》
としたことからや、愛媛給食の言うようにされることが嫌なので、チーフであった井谷さんの問いに、
《私は、そういうことをするのは、ダメなんです。》
としていたはずなんです。
他の子も、結婚をするので、ダメです。としていたはずです。
取り引きではなくて…
私が会社の者であれば、普通に考えて、そういったおかしなことではなくて、おかしくないことのほうを、大事にします。
それが、SNSで、遊びで、1年前のこととなったりとしてもいたことや、2年前のこととなってもいたことがあったので、ごちゃごちゃになっているんだと思います。
ではなくて、愛媛給食はこれを知っていて、故意にそうともしていたはずです。 *これも別記をします。
勿論、私も、戻るのはもう少し待ってな〜などと、していましたが、愛媛給食は食べ物を出しているところのはずが、以前から、政治的な真似事が多いんです。
他にも、
- ベトナムの子たちは、殆ど毎日のように、寮にいない。とは、日本人も言っているわけですが、実際には、うちの親が電話を掛けていたので、いたんです。 これを知らないんです。 偶には、夜中に出るのかもしれませんが、そうすると、寮費も無駄になりますから、そこまでではないはずが、日本人とすれば、丁度のタイミングで、《いつも》ともなるわけです。
そもそもが、違う国の子を陥れたり、悪くすることが多過ぎます。
1年前だかには、松山はさいじょうにいるベトナムの子が、仕事に出ずに、夜中に遊び歩いている。などと。漫画のことを、実際のこととしていたわけです。 勿論、幾つかは、愛媛給食の、調理のことや、何人かでバナナを食べていたことも入っていますが…
本当に、仕事に出ずのそうであれば、その時分に国に帰らされているはずです。
他にも沢山あり、全員が、こういった、おかしなことを言ったり、何年も前から、愛媛給食が悪いものを出したときも、外国の子たちだとしていたこともあるわけです。
加えて、何年か前にも、雑誌だか新聞だかにリークをされているだか、されそうであったかのこともあるわけです。 その後も、そういったことが沢山あり、それを誤魔化す為もあるわけです。
お節介だとか、余計なことだ。ではなくて、それこそ、あちらの事情です。
それでも、そういったかたに、食事を作らせるわけで、人がいないを言い訳にして、人がいても、同じなんです。 それが問題になっても、社長から言われている。誰それから言われている。となり、的を得ずに、そのかたたちは、本人が勝手にやっていることだ。となるわけです。
それこそ、こちらにはどうでもいいことです。
さて、次は、立憲民主党に宛てた書面を、できるだけ、そのままに投稿をします。
ma1d3n Facebook yositaka akase
コメント
コメントを投稿