この投稿は、日本時間は2018年の10月の05日に、メッセンジャーに宛てた雑記を、ブログ用に直したものです。
どの局かは忘れましたが、日本のNEWSで、ノーベル平和賞のことをやっていたそうで、
- 女性への差別や性暴力のこと
とあり、昨今の風潮などをみてそうなってもいるわけですが、ノーベル賞の審査をされたかたには、特に昨年と今年は、こちらごとですもお礼の一語に尽きません。
当初のブックメーカーの予想とは違ったわけですし、まずはアメリカのトランプ大統領が濃厚ではないか?ということから始まり、日本のテレビでも、ブックメーカーの予想として、北朝鮮の主席と韓国の大統領のことが扱われてはいたんですが、元々、テレビもある程度、予想というか、こういった感じになるのではないか。ということは、知っていたり、聞いていたりとするとは思いますので、ひょっとすると、放送とは別に、この結果は、思われている通りであったのかもしれません。
これも、実は、全く違うことと関連付いた、別のかたで、逆がたのことを是とする放送があり、その場合にはそうでしょうけれど、こちらがわでは、当初の、逆がたの言や会社の言とそっくりではあったことがあるんですが、その辺りは、また別記をします。 ここではノーベル平和賞のことです。
また、昨年、2017年のこともそうですが、当初は、権威や他からも、そちらがたからも弾き出されていたと感じてしまうこともありましたが、段々と、元のことや、自分でも知らなかった関連が、どんどんと出てくるようにもなりました。
少しですも、ブログynimkのほうで記していることもありますかね。
その辺りは、特に当初は、日本ではしんどいことになっている部分もありましたし、最近も別ごとからそうでしたが、良い出会いも沢山ありました。
それ以外にも、このことは特段と、そのうちのお一かたが、
- 病院のお医者さまである
などとの関連があるわけですが、事情などが違えど、何年か前のこととの、別どころとの関連があったりとはします。
昨年だかもそうでしたし、文学のことだかで何かあったときにも、関連ではありますね。
ma1d3n Facebook yositaka akase
コメント
コメントを投稿