この投稿は、2019年は8月の4日と、同年は同月の7日、8日、9日、11日にメッセンジャーに記した雑記を、ブログ用に纏めたものです。
まずですも、本来であれば、小泉 進次郎さんのことは、そのことだけの纏まりで、オメデタイことであるわけです。 メッセンジャーにもそのようには記していますしね。 ただ、自分の側の関連要素からくる話があるわけで、ここに丁度入ってきたわけですが、それはそれとして、おめでとう御座います。ということには変わりはありません。
当ブログで記しているところの、ひとつの役割りである時間の超越にかんしてですが、この投稿でもこの例えを記します。
まずですも、8月の4日のことですが、若い友達?に逃げられました。 そのかたと、少しの間話をしていたんですが、そこへ、まだあまり大きくはない猫がやってきたわけです。 ですので、そのかたのことの無視をしての10分間ほどですが、その猫と話をしていたわけです。
そうなんねぇ。 にゃんにゃんねぇ。 (小声にして)どっから来たん? (小声のままで)前におったところ?
などとね。
何しとんねん、こいつ。アホやないか?などとは思わないで頂きたいですが、ともあれ、その猫は、近場ですも別のところでも観た猫であったわけです。
そうすると、若い友達?は、私が放置をしていたことを怒ってか、何処かへと去って行きました。 相手は猫ですからねぇ。 我慢とか、ねぇ。えーのにね。 もう会うこともないでしょう…嘘です。
その後の朝のことですが、TBSのニュース番組であるあさちやん!を観ていて思ったことですも、夏目 三久さんによる犬との散歩の話があり、別ごとでの吉本興業の話の一部も似たようなことがありましたので、その実違うとしても、この猫との対比か、こちらごとのあることを思い出した次第のことです。 別のことは別のこととして記せることは記そうとは思いますが、こちらごとでのそのかたにも会いましたし、関連として有り難いですね。
そんなことより、猫の話や別の関連ですね。
などと、このようにように記していたことがあるんですが、その次の日だかに、同番組で、心配をしてくれているんですかね?とありましたので、違いますとはしましたも、この日、小泉 進次郎議員さんの結婚の報告があったわけです。
有り難いことですので一応なりと記せば、知己ではないことからにそのようなかたに寄せるほどの心配をしたわけではないですも、何かしら、少し妙であったわけです。
次いでですも、8月の8日の晩のことですが、場所は違えどの猫を観て、10分ほどではないですが、これをあやしていたわけです。 その後に、この投稿の上のほうで記した、4日ほど前のかたとは違うかたが、道路の向かいからこちらへとやって来ては歩調が合ってのしばらくと歩いていたわけで、そのかたはその後にスマホを弄りだしました。 このようなことから、何日か前にメッセンジャーに記していたこと、この投稿の上のほうにあること。に気が付いた次第です。
ともかく、これは8月の9日にメッセンジャーに記したことですが、このかたは、背中に大きな《寿》の字が入ったTシャツを着ていたわけです。 このことを記した時分に、財務省のことが報じられてもいましたので、こんなことをするかたは、末は不良だか歌舞伎者くらいしかないぞ。とは記していたんですが、どうやらこの《寿》の字の意味合いが違ったようです。
これは、財務省による改竄問題に対して、大阪地検が不起訴としたことに疑義をの投げたかたがいたわけですが、此度もまたの不起訴となったようで、どうやら、起訴をするに足る証拠が見付からなかった。とのことのようでした。 別のニュースでは、あれだけの証拠はあるのに、何故か。とも言われてはいましたし、NEWS23でも、本当にこれで良いのか?ともありましたが、ともかく、捜査は打ち切りとなり、この問題でまたの捜査をすることはおそらくはもうなくなり、そのかたたちを処分をすることもなくなったわけです。
また、自殺をした近畿理財局のかたには、労災に似たものが支払われてもいたとのことで、ニュース番組である報道ステーションでは、そのかたの親族のかたの言として、認められたことは有り難いとの報がありました。 *この辺りは、拉致被害者のことにしても、何度も有り難いとする旨報じてはいましたが、その実放送ができていない部分があるとはありましたし、同じようなこともあろうや。とは思いますが、それはそれで、これで一応なりとの決着が付いたということなのかもしれません。
一応なりと記せば、近畿理財局のかたですも、100時間を越す残業が続いていたそうで、改竄を命じられたとのメモなりもあったわけです。 これは、こちらごとでのある会社のことと同じですので、その放送が余計に鮮明となり残りましたし、幾つかのことを順を追い記していますと、その時期にあったことを、現在に起こったこととしている節があったわけで、これは政治とは関係がないバラエティーのことですので、それはそれとしての別記を致します。 関係はないことであるとは思うわけですが、何やらと結び付いてもいるわけです。
さては小泉 進次郎さんのことは、偶然と言うにはあまりなことですし、報じはせずとテレビや週刊誌は薄々と知っていることがあるでしょうし、元々がこれかもしれません。
結婚の報告をした小泉 進次郎さんの言としては、 《計算をしたわけではないんですが、広島の日と長崎の日の間のこの日しかなかった》 とのことでした。
だから、計算をしているのではないでしょうか?と思うわけですが。 しかも、こちらごとですが別どころとしての長崎は繋がりがあります。
結婚につきましては、政治部門の記者さんは知らずであったとのテレビの報があり、芸能部門や週刊誌も、小泉 進次郎議員さんのことを張っていたのかもしれないが、相手までを知ってはおらずのことであった。との報でした。 ニュース番組であるグッディも、同なるのミヤネ屋もそのような体でしたが、週刊誌はあらかたのことを知っていたとは思いますけれど、怒られるので記事にしなかっただけかもしれませんし、おめでたいことですので、結果が出るまでそっとしていたということかもしれません。 とは思いました。
面白いほうが良いですので。
また、その時分の小泉 進次郎議員さんの言としてですも、石破 茂議員さん同様に、政治の世界は権力闘争があり、寝る時にも鎧を纏った状態であったに、これからは違う。とのことがありましたが、やはり誰ぞが考えていたことやブログに記していたこととの関連なんです。 政治ではないものもありますけれどね。 まぁ、大体にして、東京のほうが持って行ってもいますので、これにかんしては、最初の頃は特に、そうであろうと思ってもいたわけですが、その中にもズブズブのものがあったのかもしれません。 生死の問題が絡んでいるそうですが、政治の派閥や党のことでの昔はそうであったとしても、これの半分は嘘でもあるでしょう。
私も誰かの忠かもしれませんし、誰かの猫かもしれませんしね。 とは記してもいましたが、勿論冗談ですし、ブログには記せないこともありますね。
次いでですも、また美味しいご飯をどうのとありましたが、これは同番組の男性アナウンサーさん他コメディアンさんのことで、小泉 進次郎さんにしても、芸能界のかたを、おかしな付き合いがないようにとのことからの、犬の話を持ち出したのかもしれませんが、ここまでくると、自身がそのように思ってくれるかたを求めている。とも記せるわけで、自身か会社のことか、はたまた、最近のおかしなことであるのか、分からなくもなりますし、まぁ、これであれば、面白い物語であるわけです。
さては自身が気が付いておらずのことですが、これにも《時間》というものがかかわっているわけです。
人と違うところが観えての人と違うたたかいをして…難しいですね。 以前に、高いところにいることは寂しい。などと記していたことがあったことを思い出しました。 勿論、冗談ですし、そのようなことをおこがましくも思えるだけの者ではありません。 これこそ錯覚です。
ともあれ、何やらと物憂げな感じですが、 《テレビの彼方と此方での奇妙な縁》 とは記せるわけです。
これは本当にすごいことで、似たようなことを記せるかたはいるかもしれませんが、このような状況を含んでのものは、自分にしか記せないんです。 大切なものを頂きましたね。 有り難いですね。
それで、何かおかしいと思っていたことですも、偶然ですもその会社のかたに聞きました。
この日のお昼過ぎに、熱中症でダメであったかたがいたとのことです。 どうやら、心臓が悪かったそうですが、これにつきましては、色々なことがくっ付くところでもありますので、分かりません。 このことは違うと思いますが、皆、適当に言うんです。 *このことでその会社を勘ぐることはやめて頂きたいですけれどね。
ともかく、外国からそこへと仕事に来ているかたに、 《いつもご飯を食べに来てくれるかたなので、覚えておいてあげなさい》 などと伝えたそうです。
この日もご飯を食べに来ていたそうで、外国からのかたも、 《お昼に食べにきていて、覚えておいてあげなさいと言ったかたですね》 と聞いていたそうです。
救急車としても、その国のものとは車が違うでしょうし、不幸ごとであったとしても、普段はできない勉強にはなったと思いますが、これが何日か前であれば、そのかたのことを覚えていない可能性があるわけです。 このような縁なんです。
機構のようなものが観えると違うわけですが、例えそうであったとしても、何もできませんでしたけれどね。
このような時の私は、創作者ではなく、世間一般に言うところの記者でもなく、単に、記すだけの者ですね。 うん。誰が作ったんでしょうか?
さては《寿》の字の意味ですが、8月の11日に、お寿司の意味であることが分かったんです。 ここでそれ? どう考えても佐川 宣寿さんのことやろ?
吉本興業にでも入って、コメディーとは何たるものかということを、一から叩き込んでもらえばえーと思うよ。
獣医学部関連のことは、流行りで騒いでいたかたもいるようですし、それが済んでも、このような問題についてを考えるかたもいることでしょうし、寧ろ流行りが過ぎてからですね。
また、何故か台風10号が、何日か遅れたとの放送がありましたが、これは流石に冗談でしょうし、別の局のニュース番組であるグッドモーニングであったかで、上から覗くと水中に人がいるように見えるも、その実、薄いガラスの上に水を張っているだけで、水中であると思う中には、空間が広がっているということが放送をされていました。 要するに、様々な角度から観なければ、ものごとは分からないということでしょう。
不思議なことですが、知己ではないですので、知己によせるものとは違いますとしましたが、知己であっても、トチ狂うまでのことはないんですが、何人かでも、生きていて良かったと思えるかたに出会えたことは、宝物ですね。 きちんとしたことも記すでしょう。
ma1d3n Facebook yositaka akase
コメント
コメントを投稿