この投稿は、2020年は10月の12日にメッセンジャーに記していた雑記を、ブログ用に纏めたものです。
このことは【陰の2】との関連でもあります。
あるかたのFacebookにですも、sapaの投稿のシェアがあり、ベトナムの北部のラオカイですね。
丁度ベトナムの中部に台風が通る少し前のことでしたので、そのような意味合いもあったのかもしれません。 知り合いのFacebookが動いていましたので、大丈夫であるようには思いますが、写真はミッキーマウスであり、石竹色のバスがあり、それな投稿の色々と同色です。
Nguyen Kieu AnhのFacebookにも石竹色の服を着た投稿があり、新型肺炎が猛威をふるっていることから、ヨーロッパのことは今も大変ですので、近場で楽しもうということのようです。
このような関連でもありますが、思い出したことと致しましては、丁度東京都にいた時分のことをブログに記してもいて、記していくと有り難い思い出であるわけです。
それな思い出というものですが、その頃のことですも、新聞社の集まりがあり、女の子と参加をしましたらば、そこで歌をうたえや。となったことがあり、歌手である尾崎 豊さんと、歌手である美空 ひばりさんの愛燦燦だったかな。という歌を歌った次第ですも、本来でありますともっと激しい歌やら歌手である石川 さゆりさんの天城越えを歌おうとしたんですが、歌詞の内容もあり、このような集まりで真面目にやることに皆が強張るかと思いましたので、それはやめたんですが、当時の私は、素人と致しましては歌が上手かったそうです。 それで、その女の子と私もディズニーランドのチケットを頂いた次第であり、ひとりで行くのもどうかと思うことからに一緒に行こうと言って頂けたんですが、こちらの用事があったことからに他の女の子と行けば良いなどとそのチケットを渡したことがある。ということを思い出したというわけです。
それから、これも当時にテレビの放送の幾つかは有り難くに掛けての放送であったようで、ご本人様との混乱もあった可能性の否定はできませんが、そうであったにしろおかしくなりようがなく、兎も角ですも2018年は末まで愛媛県は岩城というところにいたかたのひとりが、ディズニーのキャラクターのグーフィー(犬です)に似ていると言われて遊んでいたそうです。 日本の黒柳 徹子さんのニックネームと同じ名前のかたであり、本当はそのかたが一番綺麗であったわけで、そこは皆言っていたんです。三人が三様に綺麗であったわけですが、母とよく一緒にいたかたや、一番年齢が若かったかたがいたりと、ある程度には職場も明るかったそうです。
加えまして、日本経済新聞のインターネット版によりますと、アメリカのディズニーが12日夕に動画配信サービスである「ディズニー+(プラス)」を軸とするメディア事業の再編を発表したとのことであり、株式の話ですも買いが広がったとのことです。 まあ、少しずつでも色んなことが上向いていけば良いんですけれど。
ma1d3n Facebook yositaka akase ma1d3n Kindle yositaka akase
コメント
コメントを投稿