この投稿は、2021年は1月の2日と、これな日より何年も前からメッセンジャー他にに記していた雑記を、ブログ用に纏めたものです。
これな投稿は一連の最後から記します。
まずですも、ブログや他でありますの多くの話ですが、例え何万文字であろうと、どれだけ多くの文字数であろうと、全く別の話にもできることが得意なことのひとつ。などと記していましたのことにつきましてですも、最近の投稿ですと、【桃太郎のお話Ⅱ】やらそれな周りの投稿があります。 *【桃太郎のお話Ⅱ】のうちの幾つかは、作った話ではなしに、実社会でそのようになっているということです。
これも、ある話題について、一般の言ではなしに、テレビ業界の用語で言い換える。ということが、タレントであるマツコ・デラックスさんの番組であり、これが本来の換喩法ですね。 話は変わらずに、その中の一部若しくは全てを別の言葉で置き換える。というものです。
私のものは本来の換喩法とは違うようであり、記すなれば外法です。と致しましたは、他国の言語構造やら記しているようなことからです。 *本来のこともできなくはないでしょうけれど、この為に、5年ほど前に、Facebook友達と遊びという意味での暗号の話になったりもして、遊んでいたことを思い出しましたが、その国のも入っているわけであり、昨年でありましたかに、暗号の話で盛り上がろうというSNSからの誘いもあり、既に別のかたが同名で行なっていた。という面白い経緯があります。
次ですも、もうそろろろ、ジョジョの奇妙な冒険という漫画との、ほんの少しの有り難い関連が出てくるとした次第ですも、元々僅かでありましたの当時の関連から何十年(20年以上ですが、あることからは20年ほどです)かと経ち、とても有り難くの面白い関連になりましたし、幾つかは気が付いていましたが、ブログに記していく傍らで更に気が付くことができましたし、漫画は漫画ですが、ブログとの親和性から、お互いの説明をしやすいということがあり、同漫画の大枠には、人間賛歌というものがあるそうであり、それは頷くことができ、それとは別にですも、同漫画の題材と致しましてですが、
- 1部、2部は、波についてです。 周波数やら振動数と言い換えることもできます。
- 3部、4部、5部、6部は、時間についてであり、このうちの6部はヒモ理論も入っています。 3部は時間を止めること、4部は時間が戻り何度も同じことが起こることとそのことの回避の方法、5部は時間の途中経過を飛ばして結果だけが起こることと全てのエネルギーをゼロにすること、6部は時間を限りなく速くに進めて時の果てまで達して一周をすることとヒモ理論。 ◇7部、8部は、事象についてです。 7部は回転と量子論でのパラレルワールドで、8部は回転とヒモ理論と因果です。
ブログの流れと同じであるわけであり、この漫画で表わせば、特に1、2、4、5、6、8部であり、この漫画の中で自分の観えている部分が似ていると致しますと、4部のラスボス、5部の主人公とラスボス、6部のラスボス、8部のラスボスですかね。 それでですも、実はこれらは最も似ていないといいますか、普段は朗らかな普通の人間です。
別からにしてこれらの意識をせずとも別の話としても読むことができ、それぞれの部には別の題材もあるわけです。
面白いことはこれだけではなしに、敢えて奇妙と記しますも、そのような家族/親族であり、これな投稿でのまずは冗談と致しましてですも、実は、子供心からの反発心から、あれはお母さんではない。としていたかたがいましたのことと、あることが理由で調べたんです。それでですも、他の親族に真面目に聞くと、何言んなお前。と言われたということです。
だって、その人本人ではなく他人であれば、戸籍は変えたのか、はたまたそのままか...という問題がありますし、他のかたは皆、違う人をその人であると言っているということであり、では本人は何処へ?という、ものすごく奇妙なことであるわけであり、何故かというと、旦那さんが病気でどうということであったものが、そのかたもかがかそうであったそうであり、そのようなこともあり、食い下がって聞きますと、やはり、何言んなお前。と言われたということです。 これも同漫画の8部の背乗りという題材との関連であり、医者やそこを昔に辿ると海の人であるという他関連です。
直ったんだそうです。
このかたと似ているとしたかたがいる話は、別記を致します。
このようなことを何年か前に記していたんですが、このことでも、世論という意味だけではなしに、選択的夫婦別姓の話の時分に出た自民党のかたの戸籍の話が面白く、様々な理由から、例えばですも字画やら慣れしたしんだ名前ということだけではなしに、旦那がた若しくは嫁かたの姓になることができない場合もあるので、選択制という面はあって欲しいということがひとつでしたが、結婚をしている者であれば、職場などでそれ以前の名前で通すことはでき、既にそのようにもなってはいれどの戸籍まで弄るということはどのような了見か。ということがあり、上のような冗談以外にも、時代背景やら他様々に入り組んだことと致しましての真面目なほうの奇妙な話があるということであり、幾つかのところの少しは出ていれど、幾つかのところの、過去の話...明治以前の...もかかわる。ということであり、別記を致しますも最近はまた過去帳を作ることをしている者もいるそうです。
次ですも、この漫画家さんは、別からにして私の為に行なっているわけではないんですが、アメリカやヨーロッパやアジアの一部でも人気の漫画ですし、それがものすごく有り難いことであるわけです。
最近のことですも、同漫画に時間にかんしましてのある数字が出てきたそうですが、別からにしてそれな数字でなくても良いわけであり、狙って頂いての有り難いことでありますのか、若しくは奇妙な一致であり、これを有り難いと致しましたは、狙って頂いてのものでありますと、数字がこれである為に、後のストーリーが微妙に変わるからであり、例えばですも、これな数字がもうの少しなりと多ければ、更に幾つかのことを挟めたり、別の話にもなったりとすることもあり得るからです。
さてはですも、
- ドラゴンボール
- 幽遊白書
- バスタード
- 他
とのことは時間が掛かれど、おいおいと記そうと思います。
これは余談ですが、Twitterの使用をしての他者が亡くなるようなまでの攻撃性やら暴力などにつきまして、大きな騒ぎにならないようにか、少し頭を冷やそうということからか、一時期は同漫画の話であるとした向きもあり、ブログのことでもありでしたね。 また、ブログが同漫画と同じ流れになるように狙った訳ではなしに、実社会のことです。
ma1d3n Facebook yositaka akase ma1d3n Kindle yositaka akase
コメント
コメントを投稿