【因果か相関か】
この投稿は、2021年は5月の18日にメッセンジャーに記していた雑記を、ブログ用に纏めたものです。
これな投稿はですも、covid-19というカテゴリーとも関連がありますが、こちらに記しますが良いように思いますので、そのように致します。
読売テレビのニュース番組である情報ライブ ミヤネ屋の放送ですも、コロナ鎮圧タスキフォースのメンバーである南宮 湖さんが出演をされていまして、まだ推察の域をでていないけれど、coved-19について、重症化をしやすい遺伝子配列がある可能性と、この配列の中のひとつという意味ではなく、色んな要素の影響がある可能性との前置きを致しつつ、東アジア、特に日本人は、これを5人にひとり持っているようであるとのことに言されていました。 但し、それでありますに重傷化率が低かったことの影響がどうかということのようです。
その番組での同人さんの言と致しまして、ブログに記しましたの多体問題につきましての投稿と同じくに、因果と相関の話が出て、上にかんしてはまだ確たることは言えねど、因果というより相関の可能性。とも言されていました。
また、重症化をしやすいメカニズムを知ることで、治療薬の開発にも役立つかもしれないとのこと。ワクチンのことは別と致しましてもそうですね。 このようなことは、このことだけに使えることではないですしね。
ma1d3n Facebook yositaka akase ma1d3n Kindle yositaka akase
コメント
コメントを投稿