この投稿は、2021年は9月の5日にメッセンジャーに記していた雑記を、ブログ用に纏めたものです。
愛媛県は岩城の造船の話で、船の出港時と言いますか、進水式などの時分に出張る神社が、それまでのところから変わったそうですが、誰が言ったのか、うちと切る為とか。 まぁ、その神社は、昔は岡山県のほうでも名前が出るほどの大きなところですし、有り難い付き合いもありますし、昔から知っているとことです。 最近に総代をしだした者がいるところ。
まあブログでも記している、幾つか別の、和霊だ伏見だとのこともありますが、おそらくは、日本の共産党系さんの記している、眉唾もありと、別記を致しますが、そのようなこととの関係でしょうし、このようなことからも、一年とずらしていたこともあるんですね。 *そのように記していますの割りに神社を巡ってもいるかたです。
それでですも、嘘でありますのか真でありますのか、亀の字を冠した神社にして、あるところとのことにしたそうですが、ですので、そうであり、同じであるとしていますしね。 単に字のことだけではなしにね。 *但し、無責任に言うかたも多いことからに、実際にどうかは別です。
神社仏閣がどうということと、別記を致しますもカルトと言われていますの話がありましたり、それとも違い、若しくは別からそのように言われ、裏側では、ブログに書いている神社仏閣が、どこからかそうだとなりましたり。そんなことはないんです。 皆責任もなしに勝手に言い、という話で、それらが真実として広まる部分もありですね。 まあ良いや。
まぁ、それはそれと致しまして、こちらごとでのところに参っていた人や、知らない人でも、そうなんですね。とあったこと他は、変わらずですし、そのようなことが当時にツイートのありましたの統一教会のことにもなり...一部は、そのようなかたもいるかもしれませんが、多くのかたは普通のかたですし、そうではないとは記していますし、別の意味で流すなとしていたことが、やはり裏側でこのようなことになっていたりですね。テレビで言ったかたは、それは、covid-19とかのことでもなしに、全然関係がない話で言っているんですが。それを観ていましたのでこれは分かります。
ma1d3n Facebook yositaka akase ma1d3n Kindle yositaka akase
コメント
コメントを投稿