この投稿は、2021年は9月の26日にメッセンジャーに記していた雑記を、ブログ用に纏めたものです。
これな投稿は一連の最後から記します。
まずですも、下のようなことも歯車と言いますか、ものごとの制御の方法のひとつですね。
次ですも、三味線でしょうか蛇味線でしょうかが鳴っているんですが、拍子と言いますのか、唄と楽器のペンペンが激しくになってきますのは、裏の道路を行き過ぎますの車のダーダー。キーボードを叩きますの拍子。バックミュージックはフェリーのエンジンであり、アクセントが小舟ですね。 少し経ちますと、また唄や楽器のペンペンがゆったりになり...速さと遅さのリズムがうまれて。
次ですも、やはりそのような自然の機構であり、などと言いますは野暮ですので、今日はちょっとやめて、これを楽しめば良いかなと思います。と、メッセンジャーに記しています。
ゆったり。
次ですも、波の音やら、橙やら白の灯と暗い海にうつりますのそれらや、フェリーやら小舟が行き、暑さも和らいでいますので、涼む人もいましたり、夜中過ぎまで釣りをする人も20人ほどといますし、対岸に観える光も。 まあそれらに楽器の音と唄とが合わさり、いや逆であり、それらが合っているわけであり、行き交う人が少しの間足を止めましたりのことからも、やはりそうですね。
風流。
そのすぐの後ろでは車や人がダーダーと走っていますに。
次ですも、上に記していることですが、これがはじめです。三味線でしょうか蛇味線でしょうかの演奏がはじまったようです。 昔は能楽やら狂言やらのところもきていましたのことを思いだしました。
米山 隆一さんのTwitterに太鼓のかたがいますが、次第に別記を致しますも、ポスターの話の三どころとかもそうですが、良い流れは持って来ることができましたし、他にしろ幾つかは。これらやらそこからきますの流れも関連と言いますか、必要でありますのことからにですも、最近はまた細かくに状況を出していますが、そうですね。
まぁ、米山 隆一さんごととは別のことですも、それ含めまして、良いことに転換をしようとしてのこちらの三味線でしょうか蛇味線のものですが、三一致の話や他を記していましたらば、若しくはその前に関連と致しまして、別のかたのことを記していましたの次第ですも、そのかたが悪いのかもしれませんし、こちらは当然にして事情を知らずのことですので、擁護は致しませんが、丁度、別の同じようなかたが叩かれましたり、おそらくは故意に行なっていて、野党系もと言いますか、個人攻撃が多いのは野党系ですし、与党の悪い意味でも庇えというのもおかしいですが、そのようなことも多いですね。 嘘か真か、それな時分にTwitterが凍結になりましたとありますのタレントさんであるラサール石井さんというかたがいますが、普通に観ることができますし、【拗れる話】で記しましたのTwitterの凍結をされましたのかたは、与党の応援をされてのかたですが... 何もしておらずの者へのそのようなことの仕返しでありませば困りますし、【お化けの話と孤独の話】の最後のほうに記しましたのものにしろ、どのような了見でしょうか?と思います。こちらのことではないでしょうけれど、このように思いますの理由もありますので、それらにつきましては、少しずつ記していますし、別に何らのことはありませんが、読まれましたのかたは、どちらがおかしなことをされてかが少し分かるはずであり、まぁ色々とありますしね。 *タレントさんのTwitterの凍結につきまして、このようなものが回ってきた。ということや、説明をしろと米山隆一さんの奥さんのTwitterに言うということは、そこからということですかね。普通はそのように考えますし、お仲間をそのようにして、他がやったことであるとするなども多いですし、別記を致しますが、何年か前の他国のFacebookで同じことがありましたし、もうじきそのくだりですし、それを真似て、故意に、また凍結もできておらず、日本のかたのそこもがおかしなことをしているのかもしれませんけれどね。
ma1d3n Facebook yositaka akase ma1d3n Kindle yositaka akase
コメント
コメントを投稿