この投稿は、2022年は2月の19日にメッセンジャーに記していた雑記を、ブログ用に纏めたものです。
Kura Kurcevicさんというセルビアのかたにフォローを頂きました。有り難う。 その時期に丁度、ブログにもセルビアからのアクセスがありました。
同人さんのTwitter上でのプロフィールですが、
- フリーで組織やらの計画をしたり、催し物の企画をしたり
- テレビのグル(この場合は第一人者というような意味でしょう)
- 問題の解決をする人(この場合はソリューショニストという意味もあるのかも)
- お酒が好き
というようなかたであるようです。 *実際にテレビ業界と言いまし意味か、また、実際にセルビアのかたでありますのかどうかは分かりません。
それでですも、思い出しましたは、日本のプロサッカークラブの徳島ヴォルティスにドゥシャン =ツェティノヴィッチ という選手がいましたのことであり、同選手の契約満了につきましてのことと、またいつか何処かで。と言いましことが、インターネットで報じられています。 日本に来て頂いて有り難う御座いました。
実際のところ、真かどうかは分かりませんが、covid-19のワクチンの話しですがは、セルビアは当初はワクチンの大量確保に成功をしていたそうであり、これにつきましてはひとつのところからの大量調達が無理でありと分かりなことからかもしれず、そのことにつきましてはドイツやフランスを引き離していたそうであり、
- 米ファイザー
- 米モデルナ
- 英アストラゼネカ
- 露スプートニクV
- 中シノファーム
の中から選ぶことができましたようです。
これが事実でありませば、国の向きやら、その調達力と言いましょうか、そのような政治的な手腕と言いましょうか、ひとつのところだけではなしに、と言いまし部分は観てみますと勉強にもなり。 *選ぶは好みのデータ、その中での様々なデータを取ることができましたり。そこからの判断と同国のかたが思いましところの大勢やらを同国と言いましか様々なところが比較が行なえましたり。 *日本は薬害やらのことやら何かありましたの場合やらで国産のものは難しく、大阪でしたかで開発を進められていましたとありましものも、現在は分かりませんが、予定より遅れ、その後も遅れ、と言いまし憂き目でしたし、急いでいましなこともあってでしょうけれどね。 *何処が良い悪いの話しではなしに、選択肢の話しであり、例えばですと、日本でも進学や就職など他、大きなお店でしたら仕入れ先やら、逆に付き合い他でずっとでのところやも様々、選択肢がありましほうが良くですね。
厚生労働省によりますと、ファイザー2回、モデルナ3回目となりませば、ファイザー3回より少しなりと副作用と言いましょうかがあるようですが、現在のところそこまでの懸念ではないということでしょうけれど、いっぽうでは、別のところに致しませど、大丈夫とはありませど、ゴム片でしたかの混入も言われていましたり、嘘か真か、日本の一部では、covid-19用のワクチンを打つことによりの重篤な副作用がの話しも言われていますが、これがどうであるに致しませど、全体と致しましてはと言いまし話やら、ワクチンが効かないとは違い、抗体の時期などもあり。懸念もありや身体が受け付けないかたもいるはずです。このようなことと、ワクチンの種類、特化をしたものか比較的に少しの変化程度であれば効果が見込めるものとか、そもそも日本でも昔は打っていましたのインフルエンザのものにしろ、型が外れますと掛かることもあり、副作用として熱が出るかたやもいたり。と致しましことやら、利権の話しが相まり。 *お医者さんも一部、抗体量の時期やら他とは意味が違い、ワクチンは全く効果がありませんとされましかたもいますが、これにつきましても実際にどうかと言いまし部分を観ていましなところもあるはずです。
ma1d3n Facebook yositaka akase ma1d3n Kindle yositaka akase
コメント
コメントを投稿