スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(JO)が付いた投稿を表示しています

【JO_7 black leather pants(leather pants of black) ~ 】

【JO_7 black leather pants(leather pants of black) ~ 】 black leather pants(leather pants of black) ~ #Facebook #nguyenkieuanh #ma1d3n しょうせつ 錠 7 #にほんご 【もとのぶんしょう】 【いまのにほんご】 【tiếng việt】 【italiano】 【かいわのぶんしょうの たとえ】 /*---------- 【もとのぶんしょう】 黒革(くろ かわ)の長(なが)パンツと くろ かわ の ながパンツ と ----------*/ /*---------- 【いまのにほんご】 黒(くろ)い革製(かわ せい)の長(なが)いパンツと くろい かわせい の ながパンツ と kuroi kawasei no nagapanntu to ----------*/ かわせいのパンツ = レザーパンツ 【tiếng việt】 quần = pants/panntu/パンツ da = leather/kawa/かわ màu đen = black/kuroiro/くろいろ quần da màu đen ~ 【italiano】 nero = くろ cuòio = かわ /*---------- 【かいわのぶんしょうのたとえ】 かわせいの ズボンは、はきごこち が いいので、わたしは、すきです。 …など ----------*/ ma1d3n Facebook yositaka akase

【JO_6 dress in an overcoat ~ 】

【JO_6 dress in an overcoat ~ 】 dress in an overcoat ~ #Facebook #nguyenkieuanh #ma1d3n しょうせつ 錠 6 #にほんご 【もとのぶんしょう】 【いまのにほんご】 【tiếng việt】 【italiano】 【かいわのぶんしょうの たとえ】 /*---------- 【もとのぶんしょう】 オーバーコートに身(み)をば包(つつ)みて オーバーコートに みをば つつみて ----------*/ /*---------- 【いまのにほんご】 オーバーコートに身(み)を包(つつ)んで オーバーコートに みを つつんで oobaakootoni miwo tutunnde ----------*/ ここでの、《みを つつむ》は、《きる》といういみです。 【tiếng việt】 áo măng tô = oobaakooto/オーバーコート cơ thể, thân thể = body/sinntai/しんたい,み,からだ gói = tutumu/つつむ gói thân thể áo măng tô ~ 【italiano】 supràbita/cappotto/cappa = コート vestirsi/avere indosso un vestito = きる /*---------- 【かいわのぶんしょうのたとえ】 オーバーコートに、みを つつむと とても あたたかいです。 オーバーコートに、きると とても あたたかいです。 …など ----------*/ ma1d3n Facebook yositaka akase 何年か前のことですも、このことで、黒色の コート を着て来ていたかたがいたんですが、 【錠】 にある道を、こちらから、バスに乗って遊びに行っていたかたがいました。 行った先で雨に降られたそうですけれどね。

【JO_5 ~ thick woolen of grey ~】

【JO_5 ~ thick woolen of grey ~】 ~ thick woolen of grey ~. #Facebook #nguyenkieuanh #ma1d3n しょうせつ 錠 5 #にほんご 【もとのぶんしょう】 【いまのにほんご】 【tiếng việt】 【italiano】 【かいわのぶんしょうの たとえ】 /*---------- 【もとのぶんしょう】 灰色(はいいろ)厚毛(あつげ)の はいいろ あつげ の ----------*/ /*---------- 【いまのにほんご】 灰色(はいいろ)をした厚毛(あつげ)の はいいろ を した あつい けいと の haiiro wo sita atui keito no ----------*/ 【tiếng việt】 màu xám = haiiro/はいいろ len dày = atui Keito/あつい けいと len = ke/け dày = atui/あつい ふゆなので、はいいろをした、あつい けいとの、コート を きているんです。 【italiano】 grigio = はいいろ の spesso/grosso = あつい filo di lana = けいとの /*---------- 【かいわのぶんしょうのたとえ】 きょう は さむいですので はいいろの あつい けいと の ふく を きています。 …など ----------*/ ma1d3n Facebook yositaka akase

【jo_4 calm colors】

【jo_4 calm colors】 calm colors #Facebook #nguyenkieuanh #ma1d3n しょうせつ 錠 4 #にほんご 【もとのぶんしょう】 【いまのにほんご】 【tiếng việt】 【english】 【italiano】 /*---------- 【もとのぶんしょう】 落(お)ち着(つ)いたる色合(いろ あ)いをばしたるる おちついたる いろあい をば したるる ----------*/ /*---------- 【いまのにほんご】 落(お)ち着(つ)いた色合(いろ あ)いをした おちついた いろあい を した otituita iroai wo sita ----------*/ 【tiếng việt】 màu sắc bình tĩnh ~ bình tĩnh = へいせいな/おちついた tĩnh = せいてき/しずか màu sắc = いろ/いろあい/しきちょう 【english】 calm colors 【italiano】 おちついた = stabilirsi いろあい = tinta/sfumatura/gradazióne /*---------- 【かいわのぶんしょうのたとえ】 きょうは、おちついた いろあいの ふくを、えらびました。 …など ----------*/

【jo_3 around 10am】

【jo_3 around 10am】 around 10am #Facebook #nguyenkieuanh #ma1d3n しょうせつ 錠 3 #にほんご 【もとのぶんしょう】 【いまのにほんご】 【tiếng việt】 【english】 【italiano】 【あさ/ひる/よる】 >【かいわのぶんしょうの たとえ】 /*---------- 【もとのぶんしょう】 朝(あさ)の十時(じゅうじ)頃(ころ)に あさの じゅうじ ごろに ----------*/ /*---------- 【いまのにほんご】 朝(あさ)の十時(じゅうじ)頃(ころ)に、 あさの じゅうじごろ に asa no juuji goro ni ----------*/ 【tiếng việt】 Khoảng 10 giờ sáng khoảng = やく/ころ giờ sáng = ごぜん sáng = ごぜん/あさ 【english】 around 10am 【italiano】 あさに = la mattinaa/di mattina ひるに = mezzogiorno/mezzodi よるになる = farsi notte よるの = notturno della notte 【あさ/ひる/よる】 にほんご よみかた tiếng việt italiano 《あさ》 《asa》 《morning》 《sáng》 《mattina/mattino》 《ひる》 《hiru》 《noon/daytime》 《giórno》 《よる》 《yoru》 《night》 《đêm》 《notte》 /*---------- 【かいわのぶんしょうのたとえ】 あさの じゅうじ ごろは、まだ、めがさめて いません。 …など ----------*/

【jo_2 in the middle of January(in mid-January)】

【jo_2】 in the middle of January(in mid-January) #Facebook #nguyenkieuanh #ma1d3n しょうせつ 錠 2 #にほんご 【もとのぶんしょう】 【いまのにほんご】 【tiếng việt】 【いちがつ から じゅうにがつ】 【かいわのぶんしょうの たとえ】 /*---------- 【もとのぶんしょう】 一月(いちがつ)の半(なか)ばは いちがつの なかばは ----------*/ /*---------- 【いまのにほんご】 一月(いちがつ)の中頃(なかごろ)の、 いちがつの、なかごろの、 itigatu no nakagoro no ----------*/ 【tiếng việt】 giữa tháng giêng tháng giêng = いちがつ giữa = ちゅうじゅん/なかごろ 【いちがつ から じゅうにがつ】 january to decmber Tháng 1 từ tháng 12 《にほんご》 《よみかた》 《tiếng việt》 《italiano》 《いちがつ》 《itigatu》 《tháng giêng》 《gennaio》 《にがつ》 《nigatu》 《tháng hai》 《febbràio》 《さんがつ》 《sangatu》 《tháng ba》 《marzo》 《しがつ》 《sigatu》 《tháng tư》 《aprile》 《ごがつ》 《gogatu》 《tháng năm》 《maggio/mese》 《ろくがつ》 《rokugatu》 《tháng sáu》 《giugno》 《しちがつ》 《sitigatu》 《tháng bảy》 《lùglio》 《はちがつ》 《hatigatu》 《tháng tám》 《agosto》 《くがつ》 《kugatu》

【JO_1 because of the cold, the exhaling breath is (steamy) whitish (white).】

【JO_1】 *これは、なんねんか、まえから、Facebookにとうこうをしている、ものです。 おおくの、かたに、りようをしていただけてもいるようです。 ブログにも、たまに、ふるいものの、とうこうを、してみます。 because of the cold, the exhaling breath is (steamy) whitish (white). #Facebook #nguyenkieuanh #ma1d3n しょうせつ 錠 1 #にほんご 【もとのぶんしょう】 【いまのにほんご】 【tiếng việt】 【italiano】 【かいわのぶんしょうの たとえ】 /*---------- 【もとのぶんしょう】 吐(は)く息(いき)白(しろ)い はく いき しろい ----------*/ /*---------- 【いまのにほんご】 吐(は)く息(いき)が白(しろ)い はく いきが しろい haku iki ga siroi ----------*/ 【tiếng việt】 hơi thở ra trắng hơi = じょうき hơi thở = いきをはく trắng = しろ vi lạnh, hơi thở ra trắng さむいので、はくいきがしろい。 ということです。 ふゆなので、さむくて、はいたいきが、しろくなっている といういみです。 【italiano】 (いきを)はく = espirare いき = respiro/repirazióne しろ/しろい = bianco しろくなる = imbiancare /*---------- 【かいわのぶんしょうのたとえ】 はくいきが しろい、ふゆのあさは、あたたかい のみものが ほしくなります。 にほんの、いちがつは、とてもさむいですので、はくいきが、しろくなっています。 …など ----------*/